文庫だより62号_2021冬を掲載しました。
いろいろなクリスマスの本を紹介しています。
<こひつじ文庫の年末年始のお知らせ>
年末は12月25日まで、新年は1月8日からです。
日本キリスト改革派神港教会
文庫だより62号_2021冬を掲載しました。
いろいろなクリスマスの本を紹介しています。
<こひつじ文庫の年末年始のお知らせ>
年末は12月25日まで、新年は1月8日からです。
文庫だより61号を掲載しました。ご覧ください。
こひつじ文庫だより第60号をアップしました。
こちらよりダウンロードしてください。
運動会、お月見、遠足、たのしいこといっぱい。
どんぐり、木の実、赤や黄色に色づく葉っぱ、
青く高い空、いわし雲、
秋はきれいなものもたくさん。
おいしいものも、いろいろありますね。
こひつじ文庫で、秋をみつけてみませんか?
*えんそくバス 中川ひろたか 文 村上泰成 絵 小峰書店
*14ひきのあきまつり いわむらかずお 童心社
*とんぼのうんどうかい かこさとし 偕成社
*おつきさまこんばんは 林明子 福音館
*おつきさんのき 長新太 教育画劇
*どんぐりどんぐり 降矢なな 福音館
*ごんぎつね 新見南吉 文 みたげんじろう 絵 ポプラ社
*チェロの木 いせひでこ 偕成社
毎年12月に行っています「こひつじ文庫のクリスマス」は
2020年は残念ですが、行いません。
本の貸し出しは、毎週土曜2時から4時までしています。
こひつじ文庫1月、2月のおすすめ本
テーマ「くまさん」
お家にくまさん、いますか?
こどもも大人も大好きなくまさん。
こひつじ文庫の本棚から、
「くま」が登場する本を集めてみました。
ぬいぐるみのくまさん、くまのおとうさん、
ほんもののくまの王様ほっきょくぐまの写真絵本、
グリム童話にも、くまが出てくるお話があります。
どんなくまが、お気に入りですか?
ぜひ、くまの本に会いに来てください。
*こぐまのくまくん
E・H・ミナリック 文 まつおかきょうこ 訳
モーリス・センダック 絵 福音館書店
*パディントンのかいすいよく
ボンド 文 なかむらたえこ 訳
バンベリー 絵 偕成社
*マーシャとくま
M・ブラトフ 再話 うちだりさこ 訳
E・ラチョフ 絵 福音館
*くまのビーディーくん
ドン・フリーマン 作 まつおかきょうこ 訳 偕成社
*ねえとうさん
佐野洋子 作 小学館
*くんちゃんのだいりょこう
ドロシー・マリノ 作 石井桃子 訳 岩波書店
*セレスティーヌ
ガブリエル・バンサン BL出版
*くまのコールテンくん
ドン・フリーマン 作 まつおかきょうこ 訳 偕成社
*ナヌークの贈りもの
星野道夫 小学館
*しらゆきべにばら
バーバラ・クーニー 絵 鈴木晶 訳 ほるぷ出版
グリム童話
*くまの子ウーフ
神沢利子 作 井上洋介 絵 ポプラ社
*くまとやまねこ
湯本香織 文 酒井駒子 絵 河出書房
*どんくまさん
蔵冨千鶴子 作 柿本幸造 絵 至光社
*くまのプーさん プー横丁にたった家
A・A・ミルン 作 石井桃子 訳
E・H・シェパード 絵 岩波書店
お母さん・お父さん、おうちの方へ
こひつじ文庫は4,000冊以上の絵本や児童文学をそろえ、赤ちゃんから大人まで楽しめる一般公開の文庫です。
阪急六甲駅から北へ徒歩数分のところにある神港教会のホールで、もうずいぶんと長いあいだ開いてきました。
図書館では借りられなかった本も、昔からの名作も、今は絶版になった珍しい本も、きっとすてきな出会いがあります。
お話会もしていますし、お子さんに読み聞かせていただく場所もあります。
ぜひ色々な絵本を手に取って、じっくり選びにきてくださいね。
クリスマスやイースター、夏休みなど定期的にイベントもしていますので、定期的にホームページをチェックしてみてください。
こひつじ文庫だより第59号をアップしました。
こちらよりダウンロードください。
12月ですね。
こひつじ文庫のおすすめの本のテーマは、「ものがたりの中のクリスマス」!
クリスマスのシーンが出てくるものがたりをあつめてみました。
どれもこひつじ文庫にある本です。
あなたのとっておきのクリスマスのシーンはどんなですか?
ことしも、きょうかいでクリスマスを見つけてみませんか?
みなさん、ことしもうれしいクリスマスの時期(じき)がちかづいてきましたね。
こひつじ文庫ではことしもクリスマス会をします。
おはなしを聞いたり、
クリスマスの工作をしたり、
のみものといっしょにおかしをたべたり、
そして、少し暗くしたへやで、ろうそくに火をともして、
「キャンドルサービス」をするよ。
イエス様のおたんじょうをおいわいするれいはいのことなんだ。 “こひつじ文庫のクリスマス 2019” の続きを読む