こひつじ文庫だより No.48

★こひつじ文庫だより No.48が発行されました★

image (4)

 

 

5冊の本が紹介されています!

 

image『おにいちゃんとおんなじ』

スーザン・ウィンター 文・絵  せなあいこ 訳  評論社

おにいちゃんのすることはなんでもマネをする弟や妹。

でもどこかおかしい。

よくある兄弟、兄妹の姿。

おにいちゃんの成長ぶりもよくわかる。

同じ作者の「ぼくのほうがえらい」とペアになった絵本。

 

 

350_4582832628『ねっこぼっこ』

ジュビレ・フォン・オルファース 文・絵  秦理絵子 訳  

平凡社

まずは表紙をみてみましょう。

木の根っこの中に茶色い服を着て髪がぼさぼさの眠そうな子どもがいるでしょう。

この子たちがねっこぼっこです。

大地のお母さんに起こされて外の世界に出て行き、花や虫たちとすごします。

ねっこぼっこの目をとおして、不思議でなつかしい絵本の季節めぐりをどうぞ。

 

 

350_Ehon_10582『海べのあさ』

マックロスキー 文・絵  石井桃子 訳  岩波書店

海べの家で暮らす一家の、何げないあさの風景。

あたりまえのできごとが、マックロスキーの手にかかると、あたたかな光でいっぱいになります。

せわしない現代社会に生きる私たちに、小さなしあわせを思い出させてくれる物語です。

じっさいに島でくらしていたマックロスキーの、すみずみまでこまやかに描かれた絵をお楽しみください。

 

 

200395-1『銀河鉄道の夜』

宮沢賢治 原作  藤城清治 影絵と文

一年に一度の星祭り、ケンタウルス祭の日、ジョバンニとカンパネルラは銀河鉄道に乗って度に出ます。

白鳥座の北十字、あるびれおの観測所、ふたごのお星さまのお宮、さそりの火、

そしてカンパネルラが一人で行ってしまった“ほんとうの天上”。

誰もが知っている宮沢賢治の世界に、美しい影絵が添えられています。

 

 

51vO9KmpQ7L__SL500_AA300_

『The Anne of Green Gables Storybook』

L.M.MONTGOMERY 作  FLONA McHUGH 編  FIPEFLY BOOKS

朝のNHK連続テレビ小説「花子とアン」のアンは「赤毛のアン」です。

また、花子はこの本を最初に翻訳した村岡花子です。

「赤毛のアン」の原作をやさしい英語に書きなおしたのが、この“The Anne of Green Gables Storybook”です。

中学生ならきっと読めるでしょう。もし。英語が十分理解できなくても、アンやダイアナ、

そして美しいプリンス・エドワード島の写真が沢山のっていますので、

きっといろいろな「赤毛のアン」の世界が楽しめるでしょう。

おやこコンサート、楽しかった!!

2014年5月25日(日)、「パイプオルガンと歌のおやこコンサート」が開かれました。
案内のはがきやポスターの通り、子ども、お父さん、お母さん、それにおばあちゃん、おじいちゃんまで、
幅広い年代の方々に楽しんでいただけるコンサートでした。

色んな国の歌を聴いたり、
バッハのオルガン曲の演奏があったり、
面白い衣装での歌あり踊りあり、
盛りだくさんの楽しいひととき。

アナと雪の女王のLet It Goが歌われるときには、
子どもたちから「やった!」と歓声があがりました。

とっても楽しいおやこコンサート、次はまた2年後の予定です。
お楽しみに!

 

神港教会おやこコンサート2014

新刊図書&夏休みスペシャルのご案内

絵本

『ゆっくりがいっぱい!』 エリック・カール(作) くどうなおこ(訳) 偕成社

絵本2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『銀河鉄道の夜』 宮沢賢治(原作) 藤城清治(影絵と文) 講談社

絵本3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『だめだめ すいか』 白土あつこ(作・絵) ひさかたチャイルド

絵本7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『バーバパパたびにでる』 アネット=チゾニ/タラス=テイラー(作) やました はるお(訳) 講談社

『せんをたどってせかいいっしゅう』 ローラ・ユングヴィスト(作) ふしみ みさを(訳) 講談社

『3びきのこぶた』 森 毅(文) 安野 光雄(絵) 童話屋

『世界で一番の贈りもの』  マイケル・モーパーゴ(作 ) 佐藤見果夢(訳) マイケル・フォアマン(画) 評論社

 

小学校初級~

『森の木』 川端 誠(作) BL出版

絵本6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『魔女と森の友だち』 湯本 香樹実(文) ささめや ゆき(絵) 理論社

絵本5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『フルーツポンチ はい できあがり』 角野 栄子(作) 佐々木 洋子(絵) ポプラ社

 

小学校中級~

『モグラ原っぱのなかまたち』 吉田 足日(作) 田畑 精一(絵) あかね書房

絵本4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『精霊の守り人』 神橋 菜穂子(作) 二木 真希子(絵) 偕成社

絵本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ゆかいなネコカブリ小学校』 三田村 信行(作) 佐々木 マキ(絵) PHP

『豊臣 秀吉』 吉本 直志郎(文) ポプラ社

 

 

★こひつじ文庫の夏休みスペシャル★

8月2日(土) 午後2時~4時 @神港教会

楽しい企画がいっぱい!

~おはなし、絵本の読み聞かせ、ゼリーとお茶、金魚すくい、金魚つり、シャボン玉、水てっぽう、本の貸し出し~

皆さまのお越しをお待ちしています!

 

P1060397

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1060218

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1060201

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子コンサート「すばらしい世界」のお知らせ

聖書学校は2年に1度、子どもから大人まで楽しめるコンサートを主催しています。

聞いて楽しい、見て面白い、小さな子どもにも親しみやすい曲目で、毎回好評いただいています。

ぜひご家族みなさんでご参加ください。乳幼児のお子様も入場いただけます。

もちろん、子どもたちだけでの参加もOKです。

ふだん聖書学校に来られていない方も、はじめての方も大歓迎です。

 

日時:5月25日() 14時~15時

場所:神港教会

演奏:笠置雅子、栗木充代、熊谷啓子、緋田芳江、緋田吉也、村田優美子、平田真理

曲目:「茶摘み」、「クラリネットこわしちゃった」、「南の島のハメハメハ大王」、「小さな世界」、「星に願いを」、「ふるさと」の主題によるオルガン変奏曲   他

神港教会 2014年音楽集会のご案内

今年度、神港教会では以下のような音楽集会を開催いたします。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

いずれの集会も予約不要・入場無料です。(一部、自由献金があります。)

受難週賛美集会 「愛ゆえにわが救い主は十字架で死に給う」→ 終了

16日(水)19時~20

バッハの音楽の演奏と聖書の言葉の説き明かしに耳を傾け、共に祈ります。

聖書のお話:岩崎謙(神港教会牧師)

演奏:緋田芳江(ソプラノ)、栗木充代(アルト)、緋田吉也(バス)、ステファン・ポポフ (ヴィオラ)

熊谷啓子(ポジティフオルガン)、 坂倉朗子(オルガン)

曲目:J.S.バッハ『マタイ受難曲』より Erbarme dich,mein Gott「憐み給え、わが神よ」

Aus Liebe 「愛ゆえにわが救い主は死に給いぬ」
J.S.バッハ:『無伴奏チェロ組曲』より「サラバンド」

おやこコンサート 「すばらしい世界」 (神港教会聖書学校主催)→ 終了

5月25日(日)14時~15

関西を中心に各地で活躍中の演奏家が勢ぞろいの、2年に1度の楽しいコンサート。

懐かしい歌、人気の曲、手遊び歌、名曲、いろいろ織り交ぜて、あっという間の1時間。赤ちゃんから、おじいちゃんおばあちゃんまで、ご一緒にどうぞ!

演奏:笠置雅子、栗木充代、熊谷啓子、緋田芳江、緋田吉也、村田優美子、平田真理

曲目:「茶摘み」、「クラリネットこわしちゃった」、「南の島のハメハメハ大王」、

「小さな世界」、「星に願いを」、「ふるさと」の主題によるオルガン変奏曲   他

■上野静江 オルガンコンサート 「わがたましいは主をあがめ」→ 終了  

118日(土)15時 開演   

詩編歌唱:緋田芳江(ソプラノ)

曲目:ハインリヒ・シャイデマン(1595-1663) 第2旋法によるマニフィカト

パブロ・ブルーナ  (1611-1679) 「聖母マリアのための連祷」によるティエント   他

上野静江:神戸女学院大学音楽学部在学中より、バッハを中心に当時の音楽に魅せられ、ロータリー財団奨学生として、バーゼル音楽院スコラ・カントウルムに留学。チェンバロ、通奏低音をR.ユングハンス、E.ピヒト、アンサンブルをJ.ゾーンライトナーの各氏に師事。オルガンを神戸松蔭女子学院大学教会音楽オルガニスト養成コースにて鈴木雅明氏に、スタンフォード大学ORCASにてR.F.ベイツ氏に師事。ヨーロッパ各地の歴史的オルガンにて、H.フォーゲル、F.タリアビーニ氏らの薫陶を受け研鑽を積み、様々な演奏会に出演。現在、神戸松蔭女子学院大学非常勤講師、大阪キリスト教短期大学オルガニスト、神戸女学院めぐみ会音楽教室チェンバロ科講師。

■クリスマスキャンドル礼拝    1224日(水)夜

♪曲目、演奏者等は、やむを得ず変更となる場合がございます♪

pdf_icon案内チラシはこちら(PDF)

今日は聖書学校のイースターでした

今年は4月20日がイースター。
聖書学校では、イースター礼拝で岩崎牧師からイエスさまのご復活のお話を聞き、
その後イースターのお祝いとして、みんなでゆで卵に色を塗って楽しみました。

 

イースターエッグの習慣は聖書に書かれているわけではありません。
しかし、それ自身動かず、命のないもののように見える卵から、ひよこが殻をやぶって出てくる姿が、
私たちの罪のために十字架に架かられて死なれたイエス様をおさめた墓(卵の殻)と
復活されそこから出てこられたイエスさま(新しい命として誕生したひよこ)を象徴するものとして、伝統的に用いられてきました。

 

きょうはイエスさまのご復活の喜びを、子どもたちが自分で卵に色塗りをして表現しました。
写真を何枚かアップして様子をご紹介します。

イースターエッグ作り01

食紅を絵の具に、綿棒を筆代わりに、白い卵に色をつけました。小さな子どもも思い思いの色を塗ってきれいに飾りました。

 

イースターエッグ作り02

たとえばこれはAクラス(小学校にあがる前のお友だち)のみんなの作品。

イースターエッグ作り03

小学校のお友だちはこんなふうに顔やキャラクターを書いていました。

食紅は、赤・青・黄色・緑を使いましたが、赤と黄を混ぜてオレンジ色を塗っているお友だちもいました。
みんなでしばらくとっても楽しい時間を過ごしました。

春の伝道礼拝のお知らせ ~どなたでもお越しください~

“空しさに打ち勝つ人生”

-春の伝道礼拝のお知らせ-

キリスト教会へは行ったことがないという方、興味はあるけれどもなかなか機会のない方、

教会の礼拝は、いつも、どなたにも、開かれています。

しかし毎年、春と秋には、特にはじめて教会に来られる方や、普段教会には来られていない方のために、

特別な礼拝のときを持っています。

今年は以下の日程、タイトルで予定されています。

どなたもこの機会に是非神港教会の礼拝に足をお運びください。

 

日時:2014年4月27日(日) 午前10:30 – 12:00

場所:神港教会

お話:岩崎 謙 神港教会牧師

題 :「空しさに打ち勝つ人生」(聖書 コヘレトの言葉 2章から)

 

2014春伝道礼拝チラシ