聖書学校のイースター

イースターはイエス様が復活された日をお祝いする特別な日。
聖書学校では今年もイースター礼拝で岩崎先生から
イエス様のご復活のお話を聞きました。

その後はみんなでイースターエッグの工作。
今年はマスキングテープを使って、みんなそれぞれ卵をきれいにかざりましたよ。

イースターエッグ2017no2

イースターエッグ2017no1

2017年伝道集会のご案内

神港教会では、2017年度は下記の予定で伝道集会を予定しています。
タイトルやテーマは決まり次第更新します。

入場料などはございません。
どなたでもお気軽にお越しください。

春の特別礼拝 聖書と讃美歌の集い

  • 2017年5月14日(日) 10:30〜12:00
  • お話「隣人になる愛」 岩崎 謙 神港教会牧師

秋の特別礼拝 聖書と讃美歌の集い

  • 2017年10月22日(日) 10:30〜12:00
  • お話「本当に必要なただ一つのこと」 岩崎謙 神港教会牧師

第49回 奏楽を学ぶ会のご案内

教会の桜もほころび始めました。3月の第48回例会では大野明子先生から英国の讃美歌の歴史について充実したお話を伺い、様々な問題提起をいただきました。心から感謝いたします。ご参加くださいました皆様、演奏をしてくださいました石原様、大辻様、田中様、聖歌伴奏の村田様、松村様、ありがとうございました。
第49回を以下のように行います。ご参加いただけましたら幸いです。
十字架とご復活の主イエス・キリストの恵みが、皆様に豊かにありますように、心よりお祈り申し上げます。

日時:2017年4月25日(火)午前10時半~12時半
場所:神港教会 小礼拝室(演奏は会堂)
内容:

I.コラールと詩編歌

1.宗教改革と讃美歌について ~第48回のお話を受けて、英国の讃美歌の歴史と比較しながら復習
2.詩編歌 18編、19編、20編
3.コラール
“Ach bleib bei uns, Herr Jesu Christ”「とどまり給え、我らと共に」
“Befiehl deine Wege”「あなたの道を」
“Dies sind die heiligen zehn Gebot”「こは聖なる十戒なり」

II.演奏  (聖歌伴奏、オルガン曲)

<今後の例会>
第50回例会 5月30日(火)10時半~12時半
講師:三浦優子先生  主題:ラテン語聖歌について

お問い合わせ先:hge10301@hcc6.bai.ne.jp (平田)

pdf_icon奏楽を学ぶ会年間予定はこちら

第48回 奏楽を学ぶ会のご案内

2月の第47回例会では、ご参加をありがとうございました。演奏をしてくださいました大辻様、小林様、三浦様、聖歌伴奏の天川様、村田様、そして歌詞朗読や様々なご教示をありがとうございました。

次回のご案内をお送りします。年度末で何かとお忙しいことと思いますが、どうぞご予定にお加えください。

ご出席くださいます方は、3月21日までにご連絡いただけますと助かります。もちろん飛び入り参加も大歓迎です。

お越しを心よりお待ち申し上げております。

問い合わせ先:hge10301@hcc6.bai.ne.jp (平田)

<第48回>
日時:2017年3月28日(火)午前10時半~12時半 
場所:神港教会 小礼拝室(演奏は会堂)
講師:大野明子姉(奈良伝道所オルガニスト、大阪キリスト教短期大学講師・オルガニスト、関西聖書神学校講師)
テーマ:「英語創作賛美歌(Hymn)その(1)英国編」
演奏曲:英語圏の讃美に基づくオルガン曲、受難節・復活節のオルガン曲など(講師から詳細な連絡がありましたら、改めてお伝えします)
参加費:500円(講師謝礼、資料代など)

II.演奏 (お申し出をお待ちしています)
J.S.Bach, O Lamm Gottes unschuldig「おお汚れなき神の小羊」(BWV618)(石原さん)
J.S.Bach, HerrGott,nun schleuss den Himmel auf(BWV617)「主なる神よ、いざ天の扉を開きたまえ」 (大辻さん)
J.S.Bach, Wir danken dir, Herr Jesu Christ(BWV623)「主イエス・キリストよ、我ら汝に感謝す」(平田)

pdf_icon奏楽を学ぶ会年間予定はこちら

2017年 奏楽を学ぶ会の予定 他

今年も例会は月1回のペースで行います。諸事情により、第4火曜日でない月もございます。また、他の集会やレッスンが行われる場合はそちらを優先して例会を取りやめる場合もございます。何卒ご了承ください。
例会の特別編として、3月に大野明子姉(奈良伝道所オルガニスト)、5月に三浦優子姉(カトリック六甲教会主任奏楽者)、6月には大岩みどり先生(玉出教会オルガニスト)にお話をお願いしています。どうぞご期待ください。レッスンや講習会については決まり次第ご連絡します。お忙しいことと思いますが、奮ってご参加ください。

<例会> (担当者・主題は変更の可能性もあります。)
第46回 1月24日 担当:平田 →終了
第47回 2月28日 担当:平田  主題:詩編歌とコラール(受難節、復活節)→終了 
第48回 3月28日 担当:大野明子姉  
主題:英語創作賛美歌(Hymn)その(1)英国編  
第49回 4月25日 担当:平田  主題:詩編歌とコラール(ペンテコステ)  
第50回 5月23日あるいは30日  担当:三浦優子姉  
主題:ラテン語聖歌について(仮題)
第51回 6月20日(火)あるいは24日(土)(調整中) 担当:大岩みどり先生  
主題:即興演奏の方法論 その2 ~Massimiliano Guido(編著)の Studies in Historical Improvisation: From cantare super Libirum to Partimentoをめぐって  
第52回 7月25日 担当:平田
(8月 休会)
第53回 9月19日(第3火曜) 担当:平田 
第54回 10月24日か31日  担当:平田 
第55回 11月28日  担当:平田
(12月 休会) 

<オルガンレッスン・講習会>
7月16日(日)午後に計画中です。

pdf_icon案内チラシはこちら

受難週賛美集会「十字架上の7つの言葉」~祈りと音楽の時~

日時:4月12日(水)19時~20時
場所:日本キリスト改革派 神港教会

主イエス・キリストのご受難を歌った音楽と聖書の言葉の説き明かしに耳を傾け、共に祈ります。

2017受難集賛美集会

pdf_icon案内チラシはこちら

2017年音楽集会のご案内

※2017年~18年の音楽集会案内を更新しました。お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

2017年は宗教改革500周年にあたり、神港教会にとってはオルガン奉献15周年でもあります。
このことを記念して以下のような音楽集会を開催いたします。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

■4月12日(水)19時~20時 → 終了
受難週賛美集会「十字架上の7つの言葉」~祈りと音楽の時~

主イエス・キリストのご受難を歌った音楽と聖書の言葉の説き明かしに耳を傾け、共に祈ります。
聖書のお話:岩崎謙(神港教会牧師)
演奏:熊谷啓子(ピアノ)、栗木充代(アルト)、緋田吉也(バス)、松村美知子(オルガン)
曲目:C.P.E.バッハ:「受難の歌」「ゲッセマネのイエス」「イエスの死を目前に迫る闇」他
J.F.ハイドン:「十字架上の七つの言葉」より(ピアノ・ソロ)

■7月16日(日)午後1時~2時15分 (12時50分開場)
オルガン即興演奏の伝統と実際 ~ジュネーヴ詩編歌と共に~

演奏とお話:鈴木優人(指揮者、作曲家、バッハ・コレギウム・ジャパンメンバー、東京恩寵教会オルガニスト)
(この会は神港教会婦人会の夏季修養会として行われます。お子様もこ一緒にどうぞ。)
ロ7月16日(白)午後2時30分~5時 オルガンレッスン  講師:鈴木優人
(日本キリスト改革派教会大会憲法委員会第3分科会との共催)
*レッスンには、事前申し込みと参加費が必要です
お問い合わせ先:hiratamari09511@gmai1.com(平田)

■10月21日(土)午後3時開演  ~宗教改革500周年を記念してVol.1~
「神はわがやぐら」~ルターと音楽~

宗教改革者ルター自身が制定した讃美歌の原点「コラール」に基づく作品と
ルターが翻訳したドイツ語聖書をテキストとする音楽をお聞きいただきます。
演奏:緋田芳江(ソプラノ)、緋田吉也(バス)、上野訓子(コルネット)、
笠原雅仁(バリトン、リュート)、坂倉朗子(オルガン) 他
曲目: H.L.ハスラー:コラール・モテット「主の祈り」
G.Ph.テレマン:コラール・モテット「神はわがやぐら」他

■12月24日(日)夜(時間未定)  クリスマスキャンドル礼拝

■2018年2月25日(日)午後   ~宗教改革500年を記念してVol.2~
鈴木雅明オルガンコンサート

♪7月16日のレッスン以外は、予約不要・入場無料です。(一部、自由献金があります。)
♪教会HPのWeb版「音楽集会のご案内」にて、詳しい情報を随時更新いたします。
♪曲目、演奏者等は、やむを得ず変更となる場合がございます。

案内チラシはこちら