第38回 奏楽を学ぶ会例会

<第38回 奏楽を学ぶ会例会>

日時:2016年1月26日(火)午前10時半~12時半

場所:神港教会 小礼拝室および会堂

参加費:500円(資料代・空調代)

内容:

1.コラールO Ewigkeit, du Donnerwort ほか  詩編歌 133、146 

2.Johann Pachelbel, La tablature de Weimar について 

3.演奏  

1.コラールについて(『讃美歌21』の「礼拝」、「教会暦 受難・レント」より)

O Ewigkeit, du Donnerwort(おお永遠よ、雷の言葉よ)21-2番、I-18番

オルガン曲:Krebs, Walther

O Welt, sieh hier dein Leben (見よ、十字架を) 21-295番

オルガン曲:不明

プラス

Mit Freuden zart zu dieser fahrt (静かな喜び)21-321番

(「コラールの黄金時代」の中で残っているフェッターの作品)

演奏される曲のコラール

Mit fried und Freud ich fahr dahin 『みことばをうたう』コラール27 

 詩編歌について 

 約20編を終えたところで中断していましたが、順次取り上げて参ります。

3.演奏  現在のお申し出

Mit fried und Freud ich fahr dahin  J.B.Bach (BWV616) 大辻さん

どなたでもご参加いただけます。できましたら事前にご連絡ください。

お問い合わせ、連絡先:hge10301@hcc6.bai.ne.jp  平田真理(教会音楽委員会「奏楽を学ぶ会」担当)

クリスマスキャンドル礼拝のご案内

クリスマス・イヴ、神港教会では今年もクリスマスキャンドル礼拝が開かれます。
おだやかな光の中で、クリスマスの賛美歌を歌い、
聖書からの本当のクリスマスのメッセージに耳を傾けませんか。

皆様是非お越しください。お待ちしております。

日時:2015年12月24日 19時~20時30分
場所:神港教会
(入場無料)

20151224CandleService

奏楽を学ぶ会 第37回例会

■奏楽を学ぶ会 第37回例会

日時:2015年11月24日(火)午前10時半~12時

場所:神港教会 小礼拝室(演奏の時に会堂へ移動)

参加費:500円(資料代と空調代)

内容:

Ⅰ.クリスマスに備えて(その2)
 以下の讃美歌の歌詞、曲、作者、成立の背景などを学びます。
 「来たりたまえ、我らの主よ」(讃美歌21-241番、讃美歌第2編112番)
 「今こそ声あげ」In dulci jubilo (讃美歌21-247番、讃美歌102番)
 「世のならぬ先に」Corde Natus ex Parentis (讃美歌21-245番、讃美歌第2編87番)

Ⅱ. 演奏  待降節と降誕節に関係するオルガン曲

どなたでもご参加いただけます。できましたら事前にご連絡ください。

お問い合わせ、連絡先:hge10301@hcc6.bai.ne.jp  平田真理(教会音楽委員会「奏楽を学ぶ会」担当)

 

神港教会 こどものためのクリスマス

聖書学校のクリスマスのご案内です!
今年もお友だちやご家族をさそって、ぜひおこしください。

2015年 こどものためのクリスマス

日時:2015年12月20日(日)
午後2時30分~午後4時30分
場所:神港教会

プログラム

1.礼拝
2.イエス様 お誕生の劇
3.お茶とお菓子の会

20151220BSChristmas